駐車場脇 <アスファルトの上の緑化>
ここは、全てアスファルトの駐車場

地面をくりぬいて植えたわけではなく、

アスファルトの上置いてあるだけ。

植物を痛めることなく、移動もすぐにできます。

ツゲは移転前からのもので、

マザーポットに植えられてから、10年は

経過しました。
軽量MP緑化工法は、狭いところでも

アスファルトやコンクリート上でも

庭を作ることが出来ます。


そして、植物を痛めることなく、

撤去や移動も可能です。

7年後2013年10月 芝も置いてみました。
<室内グリーンインテリア>
室内<ポシュバリエ&エゼヴェール> 
アプローチ脇の窓辺の緑化は「貯水式 ロンパルテ」

宿根のつる性植物で、夏場の窓辺nの暑さをしのぎます。
「緑化住宅」(屋根・階段・アスファルト・壁面)
愛知県日進市栄2−604 てるかガーデンデザイン事務所
「緑化住宅」(屋根・階段・アスファルト・壁面)このページ先頭へ
↑「ハニーサックル」
<窓辺 緑化> 
駐車場にある「樹木ガーデン」は

全て、アスファルトの上においてあるだけ。

10年近くこの状態の植物もいます。

移動は、自由に出来ます。

屋上などの樹木緑化には、この仕様を

お薦めします。
↑「クリーピングタイム」はマザーマットに

置いてあるだけ。毎年株を増やして、花を咲かせて

くれます。しかし、「ワイヤープランツ」が脇から

進入中なので、来年は負けるかも。

↑「ウエルカムラプリール」がお出迎え
4.67
10
「薄層・軽量MP緑化]
ホームページへ戻る↓
↑「セダムラプリール」
屋根の上は、これからもっと植物を

増やす予定です。

出来れば稲作も可能な

「ビオトープ」にしたいと

考えています。
↑室内「ウェルカム ラプリール」

室内の壁に絵画を飾るようにグリーンが飾れます。

<倉庫上 階段アプローチ> 
↑2014-09の様子」
照花 TOPページへ
↑「アジュガ ももこ」も咲いています
↑マザーポットの「空中花壇」においてあるバラ 「ピエール ドウ ロンサール」がとても綺麗に咲いてくれました。
Jardin de teruka
照花 TOPページへ
居ニ花 〒470-0113 愛知県日進市栄2丁目604
「てるかガーデンデザイン」

 お問い合わせは TEL:0561-72-7787 又はメールフォームへ→
↑「ラスベリー」
↑アーチから階段
↑階段から入口へ
↑入口から奥の上段へ
↑上段から屋根に昇る階段
「薄層・軽量MP緑化]
ホームページへ戻る↓
Jardin de teruka
室内から見た窓辺
照花 TOPページへ
傾斜屋根緑化> 
窓から「芝生」が続くように設計。

窓のある側は、ぐるりと緑化。

それらの下は全て、倉庫や物いれです。
てるかガーデンデザイン事務所は2015年近くのマンションに移転いたしました。
↑ポケットフェンス「ポシュバリエ」

トレー1箇所から水を与えれば

各マザーポットが、植物に水を供給します。

↑大型観葉「オーガスタ」も

マザーポットに入ってます。
↑窓を閉めたところ
<グリーンカーテン> 
アプローチ脇の緑化も「貯水式 ロンパルテ」を利用し

ゴーヤをそだて、日陰を作ります。
↑「クレマチス 白雪姫」少し虫に食われて、

しまいましたが、知らぬ間に、ツゲやコニファーに

寄りかかり咲いていました。
↑子供の日には、かわいいカップで観葉植物をアレンジ。

その他、水抜き穴のないガラス↓でも植物を育てることが可能です

新事務所の様子はこちらから→「マンション9Fバルコニー緑化」→
下記 旧事務所跡は駐車場と倉庫として利用しています。その様子はこちらから→「壁面緑化」「傾斜屋根緑化」→
2011-11現在の様子
←2006年の移転前のログハウス屋根に

緑化してあった芝も一部持ってきて、

置いてあります。傾斜がきついので、

上部の芝が枯れたりしましたが、

雑草も芽吹きはじめ、野放図なドイツの

草屋根に近づいています

工事の様子は
「薄層・軽量MP緑化」
ホームページへ
↓↓↓
←アーチから入り口までの階段の下 そして そこから屋根の上まで 全て、倉庫上緑化なんです。

 植栽基盤の厚みは、「3〜5cm」です。